• 久しぶりの再会

    先日2ヶ月ぶりに「北斗 」と「みるく」の会って来ました。

    ちょうど現場が近くだったので行って来た。

    ここ最近は忙し過ぎて全然行く余裕がなかった。

    「北斗」
    「みるく」

    2匹とも餌に夢中♪

    会ったら久しぶりだけど2匹とも寄って来てくれた♪

    みーくんはいつものおでこゴツンしてくれた♪

    いつも箱見ると入りたくなる♪
    なぜか押入れのゲージの中に(笑)
    2匹とも押入れの中に(笑)

    猫ちゃんは高いところと狭いところが好きなんだね。

    帰る時は出口までお見送りに来てくれた。

    また来てにゃ~

    と思ったら、窓越しに外まで見送り来てくれた。

    ひょっこりはん(笑)

    かわいいし、なんか愛おしい。

    忙しいからこそ、こういう癒やしの時間も必要だね。

    また次に会えるときまで頑張ろう♪

    それではまたにゃ~♪

    アディオス!

    アミーゴだにゃ〜!

  • 2級エクステリアプランナー

    先日の土曜日に2級エクステリアプランナーの試験がありました。

    自分は受けていません。既に2級は持ってます。

    受けたのは会社の後輩達や一緒勉強してくれた上司、そして取引先のメーカーの新人の子。

    結果はというと、

    自己採点の結果、みんな「一次試験」の「学科」は平均点を越えているらしい♪

    「ニ次試験」の「ゾーニング図」はみんな最後まで書き終えることができたらしい♪

    「ゾーニング」については、とにかく第一優先は「完成」させること。

    これを耳にタコができるぐらい言い続けて来ました。

    「完成」さえすれば、少し中身がおかしくても「合格」いける試験だと思っています。

    逆に「完成」してないと、採点の土俵にすら乗らない可能性もあります。

    今回みんな「学科」は平均点超えて、

    「ゾーニング図」は「完成」までいけているなら

    「全員合格」もありえるかな(笑)

    もしそうだっら大変喜ばしい♪

    合格発表が2023年1月26日です。

    「1級」も「2級」も同日に発表です。

    楽しみに待ちましょう♪

    それではまた!

    アディオス!

    アミーゴ!!

  • 試験終了

    昨日エクステリアプランナー1級の試験がありました。

    自己採点の結果は「78点」

    合格ラインは「60」点

    去年2次試験の「製図」は受かっていたため今年は免除

    そのため今回は「学科」だけの試験でした。

    終わった感想は「難しかった」というか「大変だったw」

    過去問5年分の勉強した範囲については解けたけど、

    それ以外は「運」と「実力」が試された感じだった。

    試験終了時は「もしかしたら駄目かなー」って思ったけど、

    自己採点したら思ってたより点数が取れてた。

    自己採点で「78点」いけてれば、何か採点ミス等あっても「60点」を下回ることはないだろうと思います♪

    今回の試験は「2ヵ月前」までは勉強できてたけど、

    そこから忙しくて全く勉強できてなかった。

    試験二日前に有給2日間とって図書館に缶詰状態。

    あまり自身はなかったですが、

    結果的に大丈夫そうで安心♪

    これで自分が「仕事上」で必要としている資格は一通り取れたかな♪

    いままでは「この資格を取らなければならない」って「マスト」な気持ちやってきて苦しかったけど、

    今度からは「この資格を取りたい♪」って自分が興味がある資格を「楽しく」「心に余裕」をもってやっていきたいなと思います♪

    お疲れ自分!

    頑張ったね!

    アディオス!!

    アミーゴ!!

  • フリーズ❗

    なぜか北斗くんは時々フリーズ❗

    まばたきもしないで、一点を見つめて

    ピクリとも動かなくなります

    ポーズによっては『剥製』か?

    と思わず生きているかと確認😅

    今日はそのままお眠りしてしまいました💦

    北斗くん、幸せな夢を見てね😉

  • 新しいものは…

    いよいよ寒くなってきたので

    夏用の敷き布団カバーを冬用へ

    綿100%の触りごごちが良い新品

    出した途端に、中に潜ってゴソゴソ

    新しいものは僕のだもん❗ってお顔

    いっぱいゴソゴソして、自分の匂いをつけて

    満足顔のみるくくんでした😸🎵

  • サウナ ノーパン

    楽の湯行ってきました!

    楽の湯

    だけど替えのパンツ忘れてしまいました(笑)

    ノーパンサウナです!

    ってかサウナの時は裸だけどね(笑)

    寒くなったせいか、水風呂の温度が14.7度だった💦

    通常は16度

    それ以下は人が痛みを感じる冷たさらしい(笑)

    だからいつもより長めにサウナ入ってた!

    今ホームページ作ってもらってるけど、

    サウナ専用のブログページができる♪

    そしたらもっと質の高い記事を提供していこうと思う♪

    そんな感じ!

    楽しみだね♪

    アディオス!

    アミーゴ!!

  • インザボックス😼

    新しい箱を見つければ

    みるくは必ず入るのですが

    今回の箱は少し小さかったので

    どうなるかなぁ。と

    すると、箱の中を覗いて

    じーっ👀

    次の瞬間、ぴょ~ん🎵と飛込みました😄

    そして、くるくる回って🌀

    ぴったりと収まる

    身体がひとまわり小さくなってる⁉️

    余裕っすよ❗

    そーんな表情でしょうか😁

    この後、この箱の中でウトウトしていた

    みるくくんでした😊

  • にゃんこあるある😼

    以前にも他のにゃんこあるあるを載せましたが

    今回のにゃんこあるあるはこれ⬇️

    チラシを見ていると、チラシの上にのってくる

    一枚めくって、隣におくとその上にドテ❗

    もう一枚めくると、その上にドテ❗

    めんどくさくって仕方ない💦

    チラシなんて見てないで

    僕と遊んでよーってつもりなのかな

    無言の圧ってやつですね😅

  • お外もパトロール😾

    お外を見るのが大好きなにゃんこず😺

    目線が大忙しの状態💦

    長かったカーテンを思いきってカット✂️

    外から家の中が、丸見えになってしまいましたが、

    二匹の嬉しそうな感じを見ていると

    カーテン作ったこっちもニヤニヤ😼

    空を飛ぶ虫とか、人が通ったりとか

    猫はガラス越しでも、見えてるとこまでが

    パトロールの対象になるそうです

    きっと二匹で色々と確認してるんだろうね😄

    パトロールにゃ
  • サウナ ハロウィン

    楽の湯行ってきました!

    そしたら今日はいつもと様子が違う!

    なんとハロウィン仕様になってた!

    風除室の装飾

    お化けとカボチャがお出迎え!

    ロビーの装飾

    お子さんの利用者も多いから子供は喜ぶだろうね!

    今日は人も少なめで、しっかり整えれた(笑)

    これでまた明日から頑張れます♪

    無理せず、ストレス抱えず、健康第一で頑張って行きましょう!

    それではまた!

    アディオス!

    アミーゴ!!